ゴミ収集・粗大ゴミ | ||||||||||||||||
本町・本多町・南町 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
粗大ゴミ | ||||||||||||||||
対象の基準 @ 1辺が30cm以上の電気製品、音響・映像機器及びOA機器 A 通常の破砕処理に支障があるもの(鉄アレー等) B @及びAに掲げるもののほか、1辺が40cm以上のもの(家具類、台所用品等) |
||||||||||||||||
清掃センターへご連絡下さい(042-300-5300)。粗大ごみの種類,住所,氏名等お聞きし,処理方法をご説明します。 | ||||||||||||||||
処理できないもの | ||||||||||||||||
@ 家電リサイクル法対象品目 (ブラウン管式テレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫・冷凍庫) A パソコン本体(モニター・ノート型) B 商店・事業所・病院等事業活動に伴い出た粗大ごみ。 |
||||||||||||||||
粗大ゴミ受付 042 300−5300 |
||||||||||||||||
処理券販売店 |
||||||||||||||||
戻る |